企業情報

COMPANY

ヘイフリック限界の突破による
寿命延長と健康寿命の一致により、人類を宇宙に適応する。

「人類を宇宙に適応させる」地球の安定した重力と成層圏の保護から一歩飛び出すと、微量重力と宇宙線曝露により地球生物は過度な老化加齢現象と病に曝されます。そのため、人類が生活圏を拡大するためには、老化現象に関する対策と予防、回復手段を得る必要があります。アジェンズはミレニアムテーマに宇宙老化の克服を掲げています。
私たちは、抗加齢医学、再生医療、菌叢医療、感染症医療の研究を軸に、新たな治療法や予防法、原因そのものの回復法の確立と、創薬を通じて人類の理想的健康寿命に貢献し、人類や地上生物の宇宙への適応に還元、寄与します。

事業

会社名 アジェンズ株式会社 (agenes Inc.)
設立 2015年4月27日
資本金 1342万円(総調達額81,470,000円)
本店 東京都日野市多摩平1-6-17
代表取締役 角間司朗
取締役 岡野匡雄、小中千守、信岡史将、白石浩一、田代伸郎、小沢隆、大谷公昭
監査役 横山禎一
事業内容
  1. ①バイオ創薬事業(迅速核酸診断キット、マイクロバイオーム、エクソソーム)
  2. ②アンチエイジングプロダクツ事業(オンライン診療・サブスクリプション)
  3. ③OEM/製造受託(培養受託、院内製剤開発、サプリメント・化粧品製造、原料、原薬)
共同研究機関
  • 帝京大学医療技術学部 鈴木幸一 教授
  • 慶應義塾大学医学部 三木田馨(MD. PhD)
  • 国立 産業技術総合研究所 宮村浩之(Ph.D)
関連医療機関
  • 医療法人社団グロース会(3院)
  • 医療法人社団順信会(2院)
  • 医療法人社団健若会(2院)
業資格
  • 医薬品販売業(卸売) 医薬部外品製造販売業
  • 食品添加物製造業
  • 食品製造業(粉末)
  • 化粧品製造業 化粧品製造販売業
アジェンズ
ベトナムリエゾン
オフィス
KB Global JSC. Lot A33, Nguyen Khe Urban City, Dong Anh District, Hanoi, Vietnam
代表者 GIANG HOANG ANH
アジェンズケミカル
株式会社
(原料商社部門)
東京都日野市多摩平1-6-17
TEL 042-508-3456 
FAX 042-633-0134
代表取締役社長 渡邊 浩平

体制

主要売上業務

医療機関向け受託業務

  • ・院内製剤の開発受託
  • ・院内製剤の製造受託
  • ・培養受託(細胞・微生物)
  • ・ドクターズサプリメント

原料販売

  • ・原薬・ケミカル品
  • ・食品・食品添加物原料
  • ・化粧品原料
  • ・および、企業向けOEM

輸出業務

  • ・東アジア、東南アジア向け
  • ・業務用品、医療機関向け研究試薬

サブスク/オンライン診療

  • ・工場直販月額サービス
  • ・クリニックオンライン診療向け品製造

主要技術

特に老化原因(老化関連疾患)への取り組みをメインテーマとしています。

だれでもどこでも
ウイルス検査

使い捨てながら、高精度なDNA/RNA検査結果を30分で出す革新技術。

対応症

  • ・AMR(薬剤耐性菌)
  • ・ハンセン病
  • ・ブルーリ潰瘍
  • ・がん、先天性遺伝子異常
  • ・老化関連疾患

腸内菌から
難病を治す

難病領域だった免疫・神経領域治療を革新する、注目の次世代医療。

対応症

  • ・AMR(薬剤耐性)
  • ・自己免疫疾患
  • ・発達障害
  • ・アンモニア血症
  • ・老化関連疾患

壊れても
再生する

機能回復や修復など、原因から根本的に解決する、次世代の再生医療技術。

対応症

  • ・老化関連疾患
  • ・NASH(非アルコール性脂肪肝炎)
  • ・CKD
  • ・LOH症候群
  • ・サルコペニア/フレイル

ボードメンバー

取締役会

角間 司朗

代表取締役社長 CEO/Founder

  • 帝京大学医療技術学部研究員
  • ㈱ブロードバンド元社長
  • ㈱サプリミント元社長
  • 明治大学理工学部元特別講師

岡野 匡雄

取締役 医師/医学博士/co-founder

  • 日本大学医学部前同窓会長
  • 日本大学元評議員
  • 松本歯科大学客員教授
  • 病理細胞診指導医
  • 内分泌指導医

小中 千守

取締役 医師/医学博士/co-founder

  • 赤羽リハビリテーション病院院長
  • 国際医療福祉大学前教授
  • 外科指導医
  • 細胞診指導医

信岡 史将

取締役 医師

  • 医療法人社団グロース会理事長
  • 東京女子医大非常勤講師
  • 内分泌、整形外科
  • 東京ベルディチームドクター

白石 浩一

取締役 co-founder

  • 興和株式会社
    前代表取締役副社長

田代 伸郎

取締役 co-founder

  • 株式会社EPSホールディングス
    前代表取締役社長

小沢 隆

取締役

  • 認定NPO法人 日本武道総合格闘技連盟(空手道 禅道会)理事長
  • ディヤーナ国際学園 名誉園長
  • 一般社団法人日本臨床代謝医学協会 理事

大谷 公昭

取締役

  • 株式会社エース・リフォーム代表取締役社長
  • OHTANI INC(米)CEO
  • UJ Thinktank(米)Founder

横山 禎一

監査役/co-founder

  • 税理士
  • MBA(ジョージ・ワシントン大)

執行役員

角間 司朗

代表取締役社長 CEO/Founder

古澤 康秀

CLO/co-founder

  • 薬剤師
  • 明治薬科大学社会薬学前教授
  • 厚労省出身・PMDA創設者
  • 医薬品広告審査委員

中澤 正記

CFO

相談役

森 吉臣

医療相談役(元会長)/co-founder

  • 医師/医学博士
  • 獨協医科大学名誉教授
  • 医療法人社団健若会理事長
  • 病理指導医
  • 抗加齢医学専門医

市村 泰男

国際事業相談役(当社元取締役)/co-founder

  • JETRO評議員
  • 日本貿易会参与(前常務理事)
  • KADIN(インドネシア商工会議所)Senior adviser
  • 元伊藤忠商事インドネシア支配人

藤井 誠之

財務相談役

  • アクトプロ 顧問
  • 花王 顧問
  • 青木あすなろ建設 顧問
  • 元伊藤忠商事財務部プロジェクトファイナンス室長
  • 元センチュリー21・ジャパン常務取締役
  • 元JR東日本企画顧問

研究開発体制・アライアンス

学術・基礎研究・特許

鈴木 幸一

帝京大学医療技術学部教授

  • 国立感染症研究所客員研究員
  • Cell Regulation Section, NIDDK,
  • NIH(米国国立衛生研究所)
  • 国立感染症研究所ハンセン病研究センター
  • 独立行政法人日本学術振興会(JSPS)科学研究費委員会、専門委員
  • 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)、評価委員
  • 公益財団法人国際科学技術財団、「日本国際賞」推薦人
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)課題評価委員
  • 日本内分泌学会(評議員)
  • 日本甲状腺学会(評議員、副編集長)
  • 日本組織細胞化学会(評議員)
  • 日本臨床内分泌病理学会(評議員)
  • 日本ワンヘルスサイエンス学会(理事、編集長)

研究統括リーダー

帝京大学 医療技術学部 教授
鈴木幸一研究室

核酸検出系開発(プライマー)

慶應義塾大学 医学部 専任講師
三木田馨 MD Ph.D

デバイス構造開発

国立研究開発法人産業技術総合研究所
宮村 浩之 Ph.D 他2名

開発支援・採択事例

国立研究開発法人
日本医療研究開発機構

公益社団法人グローバルヘルス
技術振興基金

笹川保健財団

取組みパートナー、相談先

WHO

JICA

CMMA

Indonesian Chamber of Commerce and Industry